Cloud

[Scaleway] ARM Instanceを作成する方法

Scalewayには格安のARM Instanceがあることは皆さん知っていると思います。

日本語のサイトもちょくちょくヒットするのですが、最近はなんとアカウントを作成しても、このARMインスタンスを作成することが出来ません。

Scalewayのhttps://www.scaleway.com/en/virtual-instances/arm-instances/にも「Launch your ARM Instance」なんて書いてる癖に解せませんね。
現在は作成ができないのでしょうか?
続きを読む

[GCE] f1-micro UnixBench

OralceのAlways freeにボロ負けした感がある、言わずとしれたGoogle Compute Engineのf1-micro。
だいぶ前にunixbenchを採った気がしたのですが採ってなかったので採りました。

CPU: 0.2 vCPU (バーストあり)
RAM: 0.6GB
$3.88/mo., $0.0076/h.

続きを読む

[Scaleway] DEV1-M UnixBench

SclaewayのDEV1-MプランのUnixBench.

・3 vCPU : AMD EPYC 7281 16-Core Processor
・4GB RAM, No swap
・300 Mbps, No monthly limit.
・40GB SSD (NVMe)
・7.99€/mo. (with Flexible IP) or 7.00€/mo. (without Flexible IP)
続きを読む

[WebARENA Indigo] 1GBプランのUnixBench

WebARENAが10/28に新しくIndigoの提供を開始しました。
VPSサービス『WebARENA Indigo(インディゴ)』の提供開始について
WebARENAは非常にリーズナブルでよく在庫が切れるので、早めに契約して取っておきたいサービスです。

1GB, 2GB, 4GB, 8GBのプランが提供されるようですが、開始現在では1, 2GBプランのみとなっています。

今回は1GBプランでUnixbenchなどをとりました。

サーバースペックは
RAM: 1GB (Swapなし)
SSD: 20GB
vCPU: 1 Core (Intel Xeon E312xx)
Network: 共有100MBps
となっています。

続きを読む

[WebARENA Indigo] 2GBプランのUnixBench

WebARENAが10/28に新しくIndigoの提供を開始しました。
VPSサービス『WebARENA Indigo(インディゴ)』の提供開始について
WebARENAは非常にリーズナブルでよく在庫が切れるので、早めに契約して取っておきたいサービスです。

1GB, 2GB, 4GB, 8GBのプランが提供されるようですが、開始現在では1, 2GBプランのみとなっています。

今回は2GBプランでUnixbenchなどをとりました。

サーバースペックは
RAM: 2GB (Swapなし)
SSD: 40GB
vCPU: 2 Core (Intel Xeon E312xx)
Network: 共有100MBps
となっています。

続きを読む

[Serversman@VPS] EntryプランのUnixBench

久しぶりに安かろう悪かろうのServersman@VPSのEntryplanを契約しました。

Serversman@VPSのEntryプランは
CPU: 仮想2コア
RAM: 1GB + swap 1GB
HDD: 50GB
となっています。ホストのカーネルバージョンが非常に古いので、VPSには古いバージョンのUbuntu, Debian, CentOSしか入れられません。
Dockerも使用できません。

なぜここのVPSをこの値段で使うのか、全く利点が思い浮かばないです。
この価格帯でもっとよいVPSも多いかと思います。

続きを読む

[Oracle] VM.Standard.E2.1.Micro のUnixBenchとか

最近Oracleが発表したOracle Cloud Free Tierの中で、2つまで無料のVPS(?)のプランVM.Standard.E2.1.MicroのYabsとUnixBenchをとりあえず測ってみました。

Two Oracle Autonomous Databases with powerful tools like Oracle Application Express (APEX) and Oracle SQL Developer
Two Oracle Cloud Infrastructure Compute VMs; Block, Object, and Archive Storage; Load Balancer and data egress; Monitoring and Notifications
Oracle Cloud Free Tier

CPU: 1/8 OCPU (物理1コア=仮想2コア)
RAM: 1GB
BlockStorage: 合計で100GB
Bandwidth: 10TB (Limit: 480 Mbps?)
までがVPSに関しては無料になります。
恐らく無料や低価格(500円以下)で使えるVPSの中ではだいぶ上位になりそうなスペックです。

2019/09/26現在で東京リージョンでは、ホストの収容数キャパを超えてしまったみたいでこの無料プランで作成することができません。
今回はUS Westリージョンを用いりました。

日を変えて2回計測しましたが、1回目と2回目で倍ぐらいの差がでました。
占用ではなく共用なので仕方がないのかなとは思いますが。

続きを読む

AlphaRacks サービスの停止が決定

先月5月末から非常に不安定であった海外の有名な格安VPS、AlphaRacksがサービスの停止を発表しました。

AlphaRacksから届いた通知メールです。(アフィリンクなのがまた笑える)

After over a decade in business we regret to inform you that AlphaRacks is officially closing its doors. Given the recent outage that exceeded the provisions and financial capabilities of our disaster recovery plan, AlphaRacks will no longer be providing services. We were a budget focused VPS provider, which did not leave room for additional options financially within our disaster recovery plans.

We have contacted various different VPS hosting companies to attempt to establish a transfer agreement that is in accordance to our privacy policy. In addition, some of the below providers have reached out to us offering assistance / credit for our customers.

Below are other budget VPS providers that should provide you with a suitable new home for your VPS needs:

DigitalOcean – https://m.do.co/c/2cebe0d16483 (Free $50 Credit!)
Dr Server – https://drserver.net/drbill/?affid=171
Altus Host – https://cp.altushost.com/?affid=799
PSK Hosting – https://clients.pskhosting.com/aff.php?aff=450
VirMach – https://billing.virmach.com/aff.php?aff=7803&url=virmach.com/special-offers
We would like to thank our customers for a great decade of your Business and apologize for any inconvenience this may have caused.

Sincerely,

AlphaRacks Management.

TwitterやFBでユーザーがデータが回復できない等コメントをつけてますが、ほんとデータの復旧とか返金とかどうするんでしょうね。

[Scaleway] Start1-XS UnixBench

Scalewayは海外の格安VPSで有名ですね。
海外に置いてあるラズパイみたいなVPSです。今回、一番安いプランであるStart1-XSを契約したのでUnixBench等をとりました。
本当は例のARMのやつを契約したかったんですが、なかったので仕方がないです。
もし悩んでる方がいたら参考程度にどうぞ。
全体的に値段相応かなーとは思うのですが、正直帯域をそんなに使うことがなければGCEのf1-microでいいのではといった感じでした。

続きを読む